Category - 学級通信記事

それぞれの『学力の器』を満たす

それぞれの『学力の器』を満たすこれまで出会った千人近い子どもたちを見ると、学力にはそれぞれの器があることに気が付きました。授業の中でたくさんの水を入れていくのだけど、フラスコのような口の小さい器の人は、どうしても時間が掛...

いつ見られてもよい授業を

いつ見られてもよい授業をこれまで、さまざまな先生から「授業を参観してもよろしいですか?」とお願いされることがありました。「いつ見に来てもいいですよ。別に許可を得る必要はありませんから、いつでも来てください」と伝えています...

目の前の仕事に全力を尽くす

目の前の仕事に全力を尽くす集会で生徒会役員と各学級の委員が、校長先生から認証されました。校長先生から、「人数が少ない学校だから、委員会の必要感を感じにくい学校かもしれません。ですが、その委員会の必要感が周囲の人に伝わるよ...

「愛される人」になろう

「愛される人」になろう人間には得意なこと、不得意なことが必ずあります。私の場合は次から次へとアイデアを生み出すことは得意ですが、書類をファイルしたり、整理整頓したりすることが大の苦手です。生まれてこの方、ずっと苦手なので...

学べることの幸せに感謝して その2

学べることの幸せに感謝して その2スポーツ振興財団の委託を受けて、中学夜間学級というところで講師をさせていただいたことがあります。週に一度、学校での仕事を終えると中学夜間学級へと向かいました。私の授業は十九時から二十時ま...

学べることの幸せに感謝して

私は初任のころから研究会というところで勉強させていただいています。赴任した校長先生 が、二代続けて研究会の会長だったこともあり、大変お世話になりました。全国大会の場で研究発表をさせていただいたり、夜間中学校で講師をさせて...

中学生としての提出物の出し方

中学生としての提出物の出し方今、ワークスペースでみなさんの提出物の点検を行っています。中学生として、提出物はどのように出すべきでしょうか。まず、不備のないように自分で点検すること。そして期日までに出すこと。できれば、前日...
1 2 3 4