1から10まで話したい◯の子。何なら前置きも長い◯の子。パパやママをイライラさせてしまうかも。でもね、それはこの子に必要なこと。グズグズするかもしれません。決められないかもしれません。パパやママをイライラさせてしまうか...
誰かにフィードバックをしてあげることがある。いわゆるアドバイスである。アドバイスは愛なのだけど、アドバイスは時として人を傷つけることがある。だから、注意が必要だ。アドバイスが、いわゆる「ダメ出し」になることもある。友だち...
先日、友人の母が亡くなりました。僕は仲間のグループメッセンジャーに次のメッセージを送りました。僕ら夫婦は通夜に参列予定です。遠方ですので、皆様ご無理なさらず。なお、お気持ちとして香典を届けてほしいという場合には、このグル...
女の子おふたりの4人家族。パパさんはたった一人の「◯の人」。女性は全員「□の人」。今日はそんなご家族の「家族のトリセツ」でございます。ご両親から手の離れつつある娘さん2人。ママさんとはよくLINEなどで連絡を取り合うそう...
12月から新しいお母さんのため遊び場『precious my life』がスタートしました。新しくメンバーに加わってくださったあるお母さんは、神様や仏様の知識がとっても豊富。僕の知らないお話をたくさんしてくださいます。S...
今日は4人家族のお母様のプロファイリングよ♡でもね、同居の父母も一緒に見てよ!ってご依頼。大変よっ!もう!見て見て。複雑すぎない?これ!どうやって、まとめたら見やすいんだろ。6人になると、もうごちゃごちゃよね。ひとりにつ...
STR(素質適応理論)を用いて、家族の取扱説明書を作る。名付けて『家族のトリセツ』。2件目のお宅も、ズバリ言うわよ♡今日は、娘ちゃんとの3人家族。お母さん、なかなか子育てで悩んでいたみたい。娘と対立しちゃうのは…うん、わ...