長男くんの異変が教えてくれたこと
一見仲睦まじく見える二人にだって、紆余曲折があります。
人生なんて山あり谷あり。
ぶつかってすれ違って、雨の日があって晴れの日があって。
そうやって少しずつ少しずつ夫婦に成長してきました。
それはまだ、僕が上海日本人学校に勤めていたときのお話です。
これは日本の学校ではありえないことなのですが、「学校の先生」の子どもたちも、親が勤めている日本人学校に通うことになります。
僕が学校の先生としてマイクを持って舞台登壇する。
すると、息子や娘に周りのお友達が「お前の父ちゃん、しゃべってるぞ」なんて言われるわけです。
もちろん、我が子の担任の先生は、僕の同僚ということになります。
当時、我が家の子どもたちは欠席しがちで、年間30日ぐらいは欠席していました。
日本では「不登校」にカウントされる欠席日数です。
それで、あるときのこと。
長男くんの身体に異変が現れました。
僕は担任の先生に「最近、ウチの息子どう?」と尋ねました。
内心、(いじめとかあってんじゃないの?大丈夫?)というニュアンスで。
すると、学年主任であるベテランの女性が声をかけてくださいました。
「くればやし先生、私もね、そういう症状が出るときあるのね。そういうのって、今じゃなくても1ヶ月前とか2ヶ月前とか、少し前にショックな出来事が起きたときになるんだよね」
そうおっしゃるのです。
それを聞いて、僕はハッとしました。
そう、それはちょうど1ヶ月前のこと。
家族で暮らしていたマンション近くのレストランからの帰り道でした。
広い歩道を家族5人で歩いていました。
その日、僕は妻を叱りました。
妻が突然、「お茶畑を見るために旅行に行きたい」と言い出したのです。
しかも、平日です。
我が家は身寄りのない上海で家族5人暮らし。
僕は朝から深夜まで仕事に明け暮れる毎日でした。
休みの日や夏休みならば話は違います。
小2、年長、そして乳児。
「子どもたち、どうするのさ?」
と言って、僕はひどく腹を立てました。
実は中国茶が大好きな彼女。
中国の国家資格であった茶藝師資格まで取得していました。
それを知ったのは、任期を終えて帰国した後でしたが…(笑)
当時の僕には知る由もないありません。
何も教えてくれないから、何も知らない。
まあ、僕も何も知ろうとしてなかったのかもしれません。
そんなわけで、僕は大反対。
妻は「行きたい」と言ってゆずらない。
「子どもはどうするのさ?」と尋ねれば「わからない」と返ってくる。
それではこちらもゆずれない。
僕は声を荒げました。
ところがです。
そのとき、長男が「それはお父さんが悪いよ」と言ったのです。
破天荒な妻。
誰からも愛され自由人な妻。
たまにしか会わない友人たちは「面白い奥さん」だけれど、一緒に暮らしている人間からすれば、なかなか手に余る存在。
ですから、子どもたちはいつも「お父さん派」でした。
ところがこのとき、初めて長男くんが「お母さんの味方」をしたのです。
意外なことだったので、脳裏に焼き付いていました。
一瞬ですべてを悟った僕は、ひどく反省をしました。
僕の振る舞いのせいで、子どもの身体に異変が起きたとしたら、なんということでしょうか。
子どもたちが「お父さん派」だったのは、そうやってお父さんの機嫌を取ることでお母さんを守っているのかもしれないな、と思いました。