起業して5年。無事個人事業主から法人へと法人成りを果たした。 将棋で「歩」が敵陣へ踏み込むと「と金」になる。「歩成り」である。えっ?将棋、知らない? 個人事業主も同じ。ある程度の売り上げを作ると、法人になった方が良く...
学校のルール、いわゆる校則にはおかしなものがあります。TikTokに動画をアップしたのですが、「下着の色まで指定するのはやりすぎでは?」ということに対する僕の見解を動画にしてみました。TiKTok動画『なぜ下着の色まで指...
学校でやるアンケートって当てにならない。なぜなら、その日の心理状態でどちらにでも転がるからだ。だいたい年度始めって、そういう心理テスト的なアンケートを取りたがる。業者が販売している分析データもあって、学級の満足度を測った...
家庭は暮らしのプラットフォーム!あたたかな家庭。それはだれもが望むものです。でも、慌ただしい毎日。時にぶつかったり、時に傷つけあってしまったり。そんなことって、あるかもしれません。本当はもっと仲良くしたいのに。本当はもっ...
2021年は「辛丑」の年。どんな年になるかはググったら出てきます(笑)興味のある方は調べてみてくださいね。西洋占星術の世界では12月に「風の時代」に入りましたね。興味のある方は調べてみてくださいね。で、ですよ。それはそれ...
僕らは相性を陰陽五行思想から導き出している。で、よく話題になるのが「夫婦」という相性。これって、なんだかむちゃくちゃ良い相性に見える。でも、物事は陰と陽。決して「良い・悪い」ではない。陰と陽は背中合わせでぐるぐる回ってい...
先日ある奥さんがねこんな話をしてくれました家族みんなで子どもの習い事の送迎に行きました(外食したいな)と思ってママが「家に食材ないなー」と言ったんですそれを聞いたのはハンドルを握るパパさんそのまま家に直帰でした(えっ!)...
tiktok動画はこちらhttps://vt.tiktok.com/ZSCu6xXx/授業に行くとさ忘れ物してくる子が1人2人いるんだけど僕はいつも教科書5冊ぐらい持ち歩いてたの書写の時間は習字セットをいくつか持ってった...
昨日、こんな動画をTikTokにアップしました。https://www.tiktok.com/@kure9090/video/6878177987615788290その際、「この動画は質問に答えていない」というコメントを...
半年前の自分には、今の自分が想像できない。そんな生活をここ数年続けています。とにかく変化のスピードが速いんです。最近じゃ予想通りに行かないことを楽しんでいる感じです。でも、どこかで「きっとうまくいく」ってことだけは信じて...