【プレゼント】夢を叶えるワークシート


僕らはどうして働くのだろう?

その目的のひとつは、間違いなく「今の暮らしを守るため」である。

 

 

現在の生活水準を守るために働くので、生活水準が上がることはない。

 

 

目的地が「現在の生活水準」であり、その手段が今の仕事である。

 

 

目的地と手段。

このことについてもう少し考えたい。

 

 

近所のスーパーマーケットまで、僕は自転車に乗っていく。

 

 

目的地はスーパーマーケットで、手段は自転車である。

 

 

一方、ハワイに旅行に行こうと思うと飛行機に乗る。

 

 

目的地はハワイで、手段は飛行機である。

 

 

ハワイに自転車で行く人はいないし、スーパーマーケットに飛行機で行く人もいない。

 

 

つまり、目的地と手段は一致している必要がある。

 

 

そういう視点で考えたとき、「現在の生活水準を守る」という目的地では、新しい何かに挑戦するというエネルギーにならないことがわかる。

 

 

「現在の生活水準を守る」という目的地に対する手段は「これまで通りの仕事」になるのだから仕方がない。

 

 

大切なことなのでもう一度書くが、目的地と手段は一致しなければならない。

 

 

多くの人は手段にばかり目がいく。

「あんな仕事もいいな。こんな働き方もいいな」

隣の芝生は青いもので、目移りばかりする。

 

 

大切なことは目的地を設定することだ。

「結局、君はどうなりたいの?」

 

 

僕もついつい「何がしたいの?」と尋ねることが多いのだけど、ホントに問いかけるべきしつもんは「どうなりたいの?」だった。

 

 

「何がしたいの?」は手段を尋ねており、「どうなりたいの?」は目的地を尋ねているわけだ。

 

 

まず、「どうなりたいのか」という目的地を明確にしよう。

 

今の収入にプラス5万円あったらいいんだよね、という人なら、メルカリで転売するとか、深夜の日雇いのバイトするとか、やり方はいろいろある。

 

それがプラス100万円だ!とか言われたら、本業そっちのけでがんばるしかない。

 

要するに「目的地」が明確になるから「手段」が明確になるのであって、「目的地」が不明瞭ならば「手段」がブレブレになるのは仕方のないことだ。

 

だから、まず「目的地」をハッキリさせよう。

あなたはどうなりたいのかをしっかり持とう。

 

目的地が明確になったら、手段を考えよう。

行動において大事なことは、やりたいことをやるのではなく、やるべきことをやることである。

 

 

私はハワイに行きたい。

でも、自転車に乗りたい。

それでは、一生かかってもワイキキビーチには立てない。

 

 

やるべきことをやるのである。

あなたが飛行機が好きか嫌いか、そんなことは関係ない。

 

 

今すぐ飛行機のチケットを買うことである。

やるべきことをやらないと目的地に着かないのである。

 

 

さて、冒頭に話を戻す。

 

 

多くの方が「今の暮らしを守る」という目的地のために「今の働き方」という手段を選ぶ。

 

 

大切なことは、これまでの働き方を手放すのではなく、これまでの働き方を続けながら「理想のライフスタイル」という目的地のための「新たな挑戦」という手段を選ぶことだ。

 

 

僕は「学校の先生」だった。

9時-17時の暮らしを続けながら起業準備を進めた。

 

 

簡単にいえば、昼間はスーパーマーケットに自転車で行くんだけど、夜はネットで飛行機のチケットを予約しているイメージである。

 

 

そう捉えると、人生はそれほど難しくない。

 

 

手段のことばかり考えていないだろうか。

大切なのは目的地である。

 

 

「何をしたいか」よりも「どうなりたいか」の方が100倍大事だし、目的地が決まれば手段も明確になるのだ。

 

 

▽▽▽印刷用▽▽▽

夢を叶えるワークシート

 

 

くればやし ひろあき

・株式会社ミナクル組織研究所 代表取締役

・フォロワー10万人の教育系TikTokクリエイター「くれちゃん先生」として人間関係や教育についての動画を配信

・1978年、愛知県生まれ。16年間公立中学校の教員として3,000人以上の子どもたちを指導。名古屋市内で最も荒れた中学校で生徒指導の責任者を務め、その後、文部科学省から上海に派遣され、当時世界最大の日本人学校であった上海日本人学校の生徒指導部長を務める。

・2018年~2019年 100人のボランティアスタッフをマネジメントして『子育て万博』を主催。

・2021年~2024年 パリコレクションのキッズ部門を日本に誘致して開催された『Japan Kids Fashion Week』において、全体計画及びキッズモデル・ボランティアスタッフのマネジメントを担当。

・経済産業省の事業再構築事業として人材分析システムCrewDocks®︎を開発。企業研修など精力的に活動中。