「先生には敬語で話しなさい」そういう指導をしている人を見ると、ちょっと恥ずかしいなって思う。自分に敬語遣わない生徒に、「敬語で話しなさい」なんてやってんのを見ると、ホントにゾッとする。大切なことを伝えておくね。大事なこと...
不易なもの。それは、どれだけは時代が変わっても大切にしたい本質的な部分。一方、流行。それは時代の変化や流れに合わせて変わっていく部分。教育ってのは、その両方のバランスが大切なわけ。…って大学生のときに習ったの。ところがさ...
学校ってさ、「こうでなければならない」にあふれているの。僕はもう、それがイヤでイヤでたまらない。そんな僕もね、「恐れの選択」が大好きな先生だったんだな〜。「こうでなければならない」「こうあるべき」そんな先生だったんです。...
ウチの長女ちゃんは、ピアノを習ってるんですね。まあ、それなりに楽しそうに練習に出かけます。ところがね、家じゃ全然練習しないんですね。親に言われなきゃ練習をしない。すると、妻が叱るんですね。「練習しないならやめさない」って...
先日、長男くんがyoutubeを見ながら勉強していたんですね。耳にはイヤホン。何見てんだか知らないけれど、ゲラゲラ笑いながら漢字の練習中。まあ、親としちゃね、そりゃカーッとなりますよね。でも、ふと立ち止まって考える。僕だ...
先日東京で、とっても素敵なご夫婦に出会いました。まあ、そのお話はおいおいするとして。ご夫婦でデンマークへ視察に出かけたんだそうです。そのお話が、とっても興味深かったのでシェアしますね。デンマークでいろいろと教育施設を見て...
先生なんて職業になろうという人は真面目な人が多い。学校教育の中でちゃーんとやってきて、先生って職業に憧れてなっちゃった人、多いもんね。むちゃくちゃ殴られて、「学校変えてやる!」みたいな気持ちで学校の先生になる人はたぶん少...
校舎外で子どもたちを集めるとき、気にするのは太陽の位置。逆光にならないようにします。集まったら、まず人数を目視で数えます。こういうことは、もう自然に、ごくごく自然に。自動的にやってしまう行動です。教室にいるとき。太陽の光...
教室の前方、黒板周りには、ほとんど掲示物を掲示していません。よく言われるように、黒板周りに掲示物が貼られることで集中できない子がいるそうです。「じゃあ、そこはそうしよう」本当にそれで、気が散るのかはわかりません、それはさ...
人は見た目が9割。第一印象で8割決まる。そんな話をよく聞きます。それなのに。それなのに。学校の先生って、なんでジャージなんだろう…。僕も「そういうもんだ」と思って20代は「ジャージの先生」でした。でもでも、30代になって...