僕らはみんなわかってもらいたいだけなんだ ー駅で叫ぶおじさんと癇癪を起こす男の子ー


とある駅をのコンコースを歩いていたら、男性の叫ぶような声が聞こえました。

それはノイズキャンセリング機能のついた僕のイヤフォンでもハッキリ聞き取れるほどのノイズでした。

 

 

一斉に振り返る乗客たち。

思わずイヤフォンを外して、視線を声の方向に向けました。

 

 

小柄な男性が駅員に向かって

「こっちへ来い!お前、こっちへ来い!」

と手招きをしています。

 

 

駅員さんはなんだか面倒臭そうに歩いてそちらに向かう。

男性の様子は緊急事態のようだし、駅員さんの対応はそうでもないし。

これは一体、どういうことなのでしょうか。

 

 

僕がホーム階に降りると、制服姿の男の子とサラリーマン風の男性がこちらに移動してきました。

おとなしそうな男の子で、背格好は中学生ぐらいでしょうか。

容姿が似ていたので、親子なのかもしれません。

 

 

僕は彼らの後ろに並んで電車を待ちました。

 

 

すると、先ほどの男性が興奮気味にこちらに向かってきます。

「おい!お前ぇぇっ!!」

と叫ぶのです。

 

 

(んっ?俺のこと?)

と思ったのですが、前の親子の様子から、どうやらターゲットは彼らのようでした。

 

 

男性は60歳前後でしょうか。

キャップを被り、伸びたTシャツを来ています。

 

 

駅員さんに続いて、「警備」の腕章をつけたスタッフが2名やってきました。

 

「こいつが、俺のことをジロジロ見てきたんだ!」

と叫びます。

 

「注意してくれよ!」

と叫びます。

 

 

「気持ち悪いんだよ!俺に興味があるのか」

と叫びます。

 

 

気がつけば、周囲の乗客はその列からいなくなり、その親子と僕と駅員だけになりました。

その場を離れてもよかったのですが、あまりにも興味深い場面でしたので、そのままそこに居座ることに決めました。

 

 

叫ぶ男性。

取り囲む駅員。

その後ろに僕。

そして、親子。

 

 

僕はじーっと男性を見ていました。

この人は今、どんな気持ちなのだろう?と考えながら、じーっと眺めていました。

 

 

男性はずっと訴えています。

 

「俺のことをジロジロ見やがるんだ!」

「気持ち悪いんだ!」

「お前ら、注意しろよ!」

 

 

僕はジーーっと見てました。

ジロジロ見られるのが嫌だと訴えているので、もしかしたらジーーっと見ていたら僕の方にも飛び火するのかな?と思ったからです。

 

 

でも、彼の意識は僕には向けられませんでした。

 

 

「おい、お前ら、あいつに注意しろよ」

何度も何度も訴えます。

 

駅員さんも(困ったなぁ)という様子で、「お相手のお客さまのお話もお聞きせんと、注意はできないんですよ」と取り合わない様子でした。

 

 

すると、サラリーマン風の男性が駅員さんの方にやってきてポツリ、「私たち、何もしてませんよ」と言いました。

すると、それを見て彼は男性のお尻を蹴りました。

 

 

その瞬間、また駅員さんに囲まれて

「それはいけませんよ、お客さん」

と強めの口調で言いました。

 

 

そこへ電車がやってきました。

親子は電車に乗り込むと、空いていたシートに腰を下ろしました。

すぐに駅員さんがやってきて

「大丈夫でしたか?」

と尋ねました。

 

 

男性は一言、

「大丈夫ですよ」

と答えました。

 

 

僕は電車の入り口付近に立って、外で叫ぶおじさんの様子を見つめていました。

 

「この電車はホームで3分間待ちます」という間の悪いアナウンスが流れました。

さっさと扉を閉めて発車してしまえば良いものを3分間も待つのです。

 

 

もしかしたら、おじさんは乗り込んでくるかもしれない。

どうするのかな?と僕は思いました。

 

 

でも、おじさんは電車に乗り込んでくる様子はありませんでした。

ひたすら、「あいつらを注意しろよ!」と訴えているのです。

 

駅員さんが

「あちらのお客様とお話されたいのですか?」

と尋ねると

「話すことなんかねーよ!」

と叫びます。

 

 

駅員さんが

「あちらのお客様に謝ってもらいたいのですか?」

と尋ねると

「謝ってもらいたくなんかねーよ!」

と叫びます。

 

 

そして、何度も何度も、

「お前ら、あいつを注意しろよ!」

と訴えるのです。

 

 

ああ、そうか。

おじさんは注意してほしかったんです。

もっと言うと、駅員さんに言うことを聞いてもらいたかったのです。

ただ、それだけでした。

 

 

駅員さんの対応を見ると、「これが初めて」ということではなさそうです。

そこに流れる空気感は「またか…」の感じで、手際よく駅員さんは増えていきましたし。

 

 

その後の子育て講座で、幼稚園児ぐらいの男の子がいました。

お母さんの膝の上にいたのだけど、なぜだか癇癪を起こして近くに座るお姉ちゃんを何度も何度も足で押しました。

 

 

お姉ちゃんもお姉ちゃんで、一切そこを動かず対抗しておりました。

男の子は根負けすると、どこかへ行ってしまい、お母さんの膝の上に女の子は座りました。

 

 

そんな子どもたち、二人のやりとりを見て、

「あのおじさんも、言うことを聞いてほしかったんだろうな」

と思いました。

 

 

癇癪起こして、お姉ちゃんを押す男の子。

うまく思いを伝えられないから癇癪を起こすしかないし、暴力に訴えるしかないわけで。

 

 

みんなわかってもらいたい。

自分の気持ちをわかってほしいだけなんですなぁ。

 

くればやし ひろあき

・株式会社ミナクル組織研究所 代表取締役

・フォロワー10万人の教育系TikTokクリエイター「くれちゃん先生」としても活躍中。人間関係や教育についての動画を配信

・1978年、愛知県生まれ。16年間公立中学校の教員として3,000人以上の子どもたちを指導。名古屋市内で最も荒れた中学校で生徒指導の責任者を務め、その後、文部科学省から上海に派遣され、当時世界最大の日本人学校であった上海日本人学校の生徒指導部長を務める。

・互いの「ものの見方や感じ方の違い」を理解し合うことで、他者に寛容な社会を実現したいと願うようになり、2017年独立。

・独立後は、教員時代の経験を活かし、全国の幼稚園や保育園、学校などで保護者向け講演や教職員研修を行う。2018年・2019年には、100人のボランティアスタッフを束ね『子育て万博』を主催。今年10月にパリコレクションのキッズ部門を日本に誘致して開催された『Japan Kids Fashion Week2021』において、全体計画及びキッズモデル・ボランティアスタッフ総勢150名のマネジメントを担当。

・2020年11月、「スタッフみんなが、明日も生き生きと来る!」を理念に、株式会社ミナクル組織研究所を設立。経営者、教職員、スポーツ指導者など、組織のトップや人を指導する立場の人たちから依頼を受け、人間関係づくりやチームづくりに関する講演や企業研修、教職員研修を行っている。経済産業省の事業再構築事業として人材分析システムを開発中。