「最高の自分」いつも「最高の自分」を想像している。「なりたい自分」を意識して行動している。たとえば、言葉。たとえば、思考。たとえば、感情。僕らはそのすべてを自分で選択することができる。人生の責任は自分自身にあるのだ。なら...
生きてるだけで100点満点!「あなたの夢は何ですか?」いや、「夢」なんて大袈裟なことじゃなくたっていい。あなたはには成し遂げたい「何か」がないですか?明日からクラウドファンディングが始まります。プロジェクトの名は『9月1...
今、子どもたちに何が起こっているのだろう?2015年に内閣府が発表した「平成26年度 我が国における自殺の概要及び自殺対策の実施状況」(『自殺対策白書』) 。過去約40年間の日別自殺者数をみると、18歳以下の自殺者は、夏...
ガチンコファイトクラブか?「お前ら、オレに(学校に)来てほしくないんだろーっ!」そう言うと、彼は大暴れした。僕は否定もせず、肯定もせず。ただただ暴れる彼を押さえつけるのに、必死だった。正直言えば、僕も疲弊していた。目が合...
「しつもん」×「スポーツメンタル」の専門家から学ぶ!藤代圭一氏講演会『子どものやる気を引き出す 7つのしつもん』日時:7月1日(土) 14:00〜16:00 (受付開始 13:30〜)会場:刈谷市産業振興センタ...
日時:2017年5月13日(土)会場:豊田市福祉センター好きで得意で無理なくできていること苦手なことにフォーカスすると、学ぶことは苦しくなります。人間は、足りないものに目を向けがちです。だから、「好きで得意で無理なくでき...
やりたいことが多すぎる。今、『9月1日に君を死なせない』というプロジェクトがスタートしている。映画の上映会、クラウドファンディング。この2つを軸に、子どもたちの自殺予防キャンペーンを展開していく。『9月1日に君を死なせな...
比べたら、何もできないぜ!僕が今やっていることなんて、すべて学校の先生のときに培った技術だ。動画の編集。イベントオーガナイザー。文章を書く。講座やワークショップの開催。個人セッション。すべて、学校の先生時代に経験してきた...
どんな答えも正解僕らはついつい思考で物事を考えてしまう。『魔法の質問』は、どんな答えも正解。だから、僕はこんな説明の仕方をする。・・・・・・・・・・・・・・たとえば、「赤い食べ物は何ですか?」と質問したとします。頭になぜ...
人間関係を構築する。いかにして子どもたちとつながるか。僕は、それだけを大切にしてきました。子どもの内側に答えがあると信じる。だから、信じて手放してみる。すると、子どもとつながることができるんですね。もうね、むちゃくちゃな...