嫌われることを許可すると人生は軽くなる♪

学校の先生がつらい

自分の人生を生きてますか?

今年に入り、「研究会」の仕事をすべて断ることに決めた。

ところが、断っても断っても「研究会の仕事をしろ」的な電話がかかってくる。

書類が送られてくる。

 

 

「いや、自分、もうその手の仕事はやらないんで」と言うのだけれど。

「そんなことじゃ困る」とか「責任がある」とか。

電話の向こうからイライラが伝わってくる。

 

終いには、「オレだってやりたくてやってるんじゃないんだ」なんて言われる。

 

やりたくてやってるんじゃない…。

 

じゃあ、やめればいいんだよ。

やりたくないならやめればいい。

むちゃくちゃカンタン。

 

 

長年、そういう世界にいて、仕事をしてきた。

最近気づいたことがある。

 

 

会費払って仕事させられてるの。

論文の指導とかさせられる。

受付係とかさせられる。

完全にボランティア。

勤務時間外の労働。

 

「それで子供を取り巻く世界が変わったかい?」と問われたら、答えは完全に「No!」なのだ。

だから、僕は「もうやらない」と決めた。

 

それはもう理由はシンプルで。

「子供のためになるか、ならないか」

ただそれだけ。

 

そんなことに時間を使うなら、僕はもっと子供たちのためになることがやりたい。

 

 

たしかに研究会、がんばったな。

組織の中で、ちょっとだけ役職もらって小さな優越感に浸れたよ。

若い先生を指導して、小さな自尊心を満たせたよ。

 

おかげで、夜間中学の先生もやらせてもらえたし、全国発表にも行かせてもらったし、研究論文もズバズバ通ったし。

海外に行けたのだって、そういう「がんばり」は評価されてたんだと思う。

 

だからね。

感謝はしてるんだ。

 

 

でもさ、いろんなおもしろい大人に出会って気づいちゃったんだ。

 

 

あー、もうそれ無理ーっ!

「そんな生き方つまんねー」って。

小さな世界で大きい顔することに嫌気がさしたの。

 

 

そんなわけで、全部やめてみた。

 

 

研究会なんか入らなくても、僕は毎日研究授業をしている。

勉強したければ、人に会いに行けばいい。

研究発表したり研究収録なんか作らなくても、ブログでもSNSでも発信できる。

電子書籍だって簡単に作れる。

 

そういう時代でしょ?

「今」という時代は。

 

 

それなのに、未だにボランティアで働いて、誰も読まない研究収録作って。

古いっス、マジで。

あのころの自分にはOKだったけど、今の自分にはNO。

 

 

ただそれだけ。

だから、やらないの。

 

 

でもね。

その仕事をがんばりたい人を全然否定しないよ。

僕もその世界でやってきたから。

 

やりたい人はやればいい。

やりたくない人はやらなければいい。

そんなこと、自分で決めればいいんだ。

 

 

「オレだってやりたくてやってるんじゃないんだ」

 

だとしてもだ。

 

それを選んでるのは自分だ。

僕一人、あなた一人、やめたって、何の問題もない。

 

そんなこと言うと嫌われるだろうな。

悪口の一つや二つ、十や二十は言われるな。

 

どうぞ、ご自由に。

 

僕は僕の生きたいように生きたい。

そういうことを子供たちに伝えたい。

 

空気なんて読まないよ。

迷惑なんかかけてないんだ。

ただ、迷惑だと思ってる人がいるだけだ。

 

 

そこを間違えちゃいけない。

「人生はやりたいことをやるための遊び場」

いつだって、そんなメッセージを子供たちに伝えたい。

 

 

「オレだってやりたくてやってるんじゃないんだ」

 

 

そんな言葉に逃げるのは、卑怯だぜって思うのです。

 

 

これまでの僕のモットーは、「頼まれた仕事は断らない!」でした。

そうやって詰め込んで詰め込んで、仕事に追われていました。

その荷物、全部おろしたら、ずいぶん軽くなったんです。

 

 

嫌われることを自分に許可しよう。

重い荷物をおろしてみよう。

大丈夫!

それでも地球は回ってくんだから。

 

嫌われ方の教科書

嫌われたっていい。その荷物、おろしちゃいな♪ 
 
 
くればやし ひろあき

・株式会社ミナクル組織研究所 代表取締役

・フォロワー10万人の教育系TikTokクリエイター「くれちゃん先生」として人間関係や教育についての動画を配信

・1978年、愛知県生まれ。16年間公立中学校の教員として3,000人以上の子どもたちを指導。名古屋市内で最も荒れた中学校で生徒指導の責任者を務め、その後、文部科学省から上海に派遣され、当時世界最大の日本人学校であった上海日本人学校の生徒指導部長を務める。

・2018年~2019年 100人のボランティアスタッフをマネジメントして『子育て万博』を主催。

・2021年~2024年 パリコレクションのキッズ部門を日本に誘致して開催された『Japan Kids Fashion Week』において、全体計画及びキッズモデル・ボランティアスタッフのマネジメントを担当。

・経済産業省の事業再構築事業として人材分析システムCrewDocks®︎を開発。企業研修など精力的に活動中。