「学校の先生」を辞めるとき、「うまくいかないだろう」と誰もが笑いました。でも…。
起業して5年。
無事個人事業主から法人へと法人成りを果たした。
将棋で「歩」が敵陣へ踏み込むと「と金」になる。
「歩成り」である。
えっ?将棋、知らない?
個人事業主も同じ。
ある程度の売り上げを作ると、法人になった方が良くなる。
そんなわけで、僕の事業も法人成りを果たした。
株式会社ミナクル組織研究所が誕生し、僕は経営者になった。
「学校の先生」を辞めるとき、誰もが笑った。
「先生にビジネスなんて無理」と言われた。
現場を逃げ出した。
現場を投げ出した。
そんな風に見ていた人もいただろう。
歯を食いしばって働いた。
眠れない夜を何度過ごしてきただろう。
そうして今、僕はまた新たな場所に立っている。
すべては「先生時代」に培ったものの上に成り立っている。
「先生にビジネスなんて無理」と言われたけれど、先生時代の経験はビジネスに大いに生きている。
むしろ、ただの「従業員」の人よりも教員は「学級経営」をしてきた分だけ経営ができるのではないか、と思っている。
ちゃんと先々のことを考え計画を練り準備をする。
学年主任の経験とか、進路指導主事の経験とか、ムッチャ生きてると思っている。
ただ、僕が普通の先生と大きく違うのは、僕がやたらマーケティングに詳しいということだろう。
マツダミヒロさんに師事したこともあり、その後もいろんなマーケッターに出会ってきたこともあり、「学校の先生」の割に売るのがうまい。
動画を駆使し、メルマガを駆使し、購買につなげるのが上手だったりする。
最近、コピーライティングも学んでいて、それも楽しい。
僕のビジネスを支えているのは、教員時代の経験とマーケティングの知識だけだ。
あと、コツコツ続けられる精神力かな。
もうね、それだけ。
もしあなたにやりたいことがあるなら、今の仕事をまず精一杯愛すること。
そして、取り組むこと。
その分野で一番になるぐらい打ち込むこと。
間違っても、「今の仕事が嫌だから」みたいな理由で独立なんてしない方がいい。
自分でビジネスするって大変だから。
好きで好きでたまらない仕事をして、それでもなおやりたいことがあるから起業する。
そういう人じゃないと成功しないんじゃないかな。
僕はそう思う。
逃げるのではなく攻める。
そんな気持ちが必要なのよ。
今思えば、あのとき「起業なんて無理」と笑ってくれた人がいたからこそ、僕はここまで来れた気がしている。
そういう意味じゃ感謝だよな。
魔法の質問
あなたには覚悟がありますか?