学校に行かなければいけませんか?
僕のブログの読者さんで多いのが、
「不登校の悩み」みたいね。
学校に行かなくなっちゃって、
「あ〜、困った困った」ってなって、
僕のブログにたどり着く。
そんなことが多いみたい。
現役の先生だった頃から、
「学校に行かない選択」を認めようって、
書き続けてきた。
で、こうやって書くと、
今度は「やっぱ学校ってダメですよね」的な人からもメッセージをもらう。
いやいや、
それは違うぜって言いたい。
僕は一言も「学校がダメ」なんて言ってないから。
だから、僕の講座には「現役の先生」も来る。
申し訳ないけど、
全然学校と敵対してないし。
僕は「学校に行きたい子」は学校に行けばいいし、
「行きたくない子」は行かなければいいと思っている。
その子がその子らしくあればいいんじゃないの?って思う。
学校に行かなければならない?
それって本当なの?
違うのよ。
行きたい子は行けばいいんだって。
学校はいいところだよ。
いろんな理不尽もあるさ。
でも、それが人生じゃん。
だいたいさ、
行きたくない場所に行ってる時間、
やりたくないことやってる時間、
すげ〜もったいないなって思わない?
時間は有限で、誰にだって平等だよ。
その限られたリソースを、
「やりたくないこと」に使ってる時間が、
もったいなくてたまんないわけ。
人生のベースになるのは、基礎だよ。
基礎ってのはさ、基礎的な学習って意味じゃないよ。
人としての基礎さ。
愛されてるって感覚も大事だよね。
それから、好きを思いっきり追求した経験ってのも大事だよ。
ところがさ、僕らは小さいころから、
辛いことを我慢してやり抜くことが偉い!っていう基礎を作り続けてきたわけ。
「こうでなければならない」とか、
「こうあるべき」とか。
そういうものに囲まれて生きてきたんだ。
だからついつい思考が、そっちに寄っちゃう。
「学校に行くべき」
「子どもは我慢すべき」
でもさ、それって本当なの?
行きたくもない場所で我慢して過ごすことが、そんなに人生において重要なことなのかな?
学校に行きたい子は行けばいいさ。
学校、いいところだもん。
学校に行きたくない子は行かないことを選択すればいいさ。
人生は選んでいいんだもん。
仕事だって同じなんだよな。
そんなに嫌なら働き方を変えればいい。
えっ?それはできない?
そりゃそうだろうね。
だって、それはあなたが選んでいることだから。
僕は今の生き方・働き方を選んでいるし、あなたはあなたの生き方・働き方を選んでいる。
ただそれだけのこと。
みんな自分で選んでいるんだ。
だから、「行かない」なら「行かない」でいいんだ。
言っとくけど「行けない」んじゃない。
「行かない」んだ。
それを選んでいるんだよ。
大人にできることは、その選択を認めてあげることだと思うなぁ。
僕は一貫してそう伝えているわけさ。