言うことを聞いてくれない旦那にイライラしたときは…
「してほしいこと」や「直してほしいこと」を伝えると、夫は意固地になって逆効果になってしまいます。
歯を磨いてお風呂に入ってからちゃんと布団で寝てほしいということや、使い終わった食器をベタベタのものとそうでないものと一緒にしないでほしいとか。
何とか上手にその気にさせるような伝え方があれば教えていただけますか。
他人は自分の思った通りには動いてくれないんだよね。
ちなみに、子どもは親の思ったようには育たないし。
つまりさ、人間関係において自分以外のことはコントロール不可能なことなんだよね。
たとえば我が家。
妻は玄関の靴をきれいに整理整頓することに、こだわりがある。
一方、僕はそこに無頓着。
それでよく文句を言われるんだけど、あまり直す気がない。
正直言うと「いちいちうるさいな」と思ったりもする」
靴を直すなんて2秒で終わる。
2秒で終わるのだから、そんなに気になるなら自分で直せばいい。
そんなことを伝えたら、2秒で終わることなんだから自分で直してよ、と言われる。
「大人なんだから…」と言われればそれまでなんだけどね、言われるとやりたくなくなるのもまた人間なんだよね。
一方で、僕はきれいな台所で作った食べ物を食べたいのだけど、台所はきれいにならない。
仕事から疲れて帰ってくると、散乱した台所を見てうんざりした。
で、妻に「きれいにしてほしい」とお願いしたわけだけど、「できないもん」という返事。
それで僕はせっせと台所掃除を始めた。
そんなところでぶつかっているぐらいなら、さっさと自分で心地よい空間を作った方がいい。
まあ、つまり、他人を変えるってのはむちゃくちゃエネルギーがいるし、そもそも他人は自分の思い通りには動いてくれないし、まあイライラの元でしかない。
そもそも、僕らは自分をコントロールすることすら苦手だ。
ダイエットは明日からだし、3日坊主の常習犯だ。
人間ほど意志の弱い生き物はないのではないか。
自分で自分をコントロールすることすら難しい。
まして、他人ならば尚更である。
自分のことですらコントロールできないのに、他人のことをコントロールしようだなんて傲慢でしかない。
そもそも人が変わるのは、あくまでもその人の意志である。
その人自身が「変わろう」と思ったときにしか人は変わらないのだと思う。
小言をガミガミ言われて変われる人はそれほど多くはない。
やはり相手の心が「変わろう」と思ってくれるアプローチがいいのではないか。
ウチは涙ながらに「だってできないもん」って言われて、僕は変わったかな。
「仕方がないなー」って思った。
じゃあ、俺がやるかーって。
「こうしてほしい」「ああしてほしい」と伝えるよりも、「それ、ホントに無理なんだよね」って気持ちを伝えて、感じ方の違いを共有することが大事かな、って思う。
「本当に苦しいの(涙)」
「嫌なものは嫌なの(涙)」
そうやって愛する人に伝えられたら、やっぱ人は変わるかな。
人間ってさ、論理で理解するけど、感情で行動する生き物だから。
「感情を動かす」って大事だよね。
やる気にさせるか、不安にさせるか。
頭で理解させるよりも、心を動かすアプローチをすることだよ。
その点じゃ「実家に帰らせていただきます」も効果的なのかもね。
「お風呂入らない」「歯を磨かない」を理由に実家に帰って報告されるの、けっこう恥ずかしいから。
心動くかもなぁ。