勉強しなさい!って言うことに疲れたら…

勉強させる

勉強嫌いの子に勉強させることに苦痛を感じたら…

僕は子どものころ、勉強が好きではありませんでした。

子どもたちも、やはり勉強が好きではない子は多いように感じます。

 

勉強が好きではない子に勉強をさせること。

ここに苦労されているお母さんも多いようです。

 

問題集を買い与えたり、塾に入れたり、家庭教師をつけたり。

怒鳴ったり、物で釣ったり。

いろいろ工夫するのだけれど、なかなか机に向かってくれなくて苦労しているお母さんも多いようです。

 

ダイエットで辛いときはどんなとき?

あなたはダイエットをしたことがありますか?

「お正月でぽっちゃりしてしちゃったな」

「夏に向けて、シェイプアップしたいな」

そんなわけでダイエットに取り組もうという方も多いかもしれません。

 

ダイエットで一番辛いとき。

それはどんなときですか?

 

「大好きな食べ物を我慢しなきゃいけないとき?」

「苦しい運動をするとき?」

 

いいえ、違います。

それは体重計に乗っても、体重が変わらないとき。

 

がんばったけど結果が出ないときが一番苦しい。

あんなにがんばったのに…。

私、ダメかも…。

そんなときが一番苦しい。

 

体重が順調に落ちているとき。

ウエストがだんだんゆるくなってきたとき。

目に見える成果が出ているときは、がんばれるんです。

苦にならないんです。

 

人間は結果が出ているときは、がんばれるんです。

 

どうして勉強することが辛いのだろう?

結果が出ているからがんばれる。

楽しいからわかるし、わかるから楽しい。

そんなときは、気持ちよく勉強できるものです。

 

一方で、結果が出ないときにがんばることって苦しい!

 

これ、大人も子どもも同じです。

 

そうは言っても、やっぱり勉強は大事!

「結果が出ないのは、あなたが悪いの!がんばれば結果が出るの!」

そうやって言っちゃうと、お互いに苦しくなると思うんです。

 

そうやって言っちゃうと、学ぶことそのものを嫌いにさせてしまうかもしれません

 

だってね。

体重が減らないのは、あなたが悪いの!がんばれば体重が減るの!」

って言われて、がんばるの大変だもん。

 

折れるもん!

心、折れるもん!

 

がんばって成果が出ている子がいる一方で、成果が出ていない子もいっぱいいます。

 

 

じゃあ、どうしたらいいだろう?

あなたはどう思いますか?

続きはまた。

 

ハッピーな先生になるためのステップ

 結局ね、子どもも大人も同じなの。だって、人間だもの。

 

くればやし ひろあき

・株式会社ミナクル組織研究所 代表取締役

・フォロワー10万人の教育系TikTokクリエイター「くれちゃん先生」としても活躍中。人間関係や教育についての動画を配信

・1978年、愛知県生まれ。16年間公立中学校の教員として3,000人以上の子どもたちを指導。名古屋市内で最も荒れた中学校で生徒指導の責任者を務め、その後、文部科学省から上海に派遣され、当時世界最大の日本人学校であった上海日本人学校の生徒指導部長を務める。

・互いの「ものの見方や感じ方の違い」を理解し合うことで、他者に寛容な社会を実現したいと願うようになり、2017年独立。

・独立後は、教員時代の経験を活かし、全国の幼稚園や保育園、学校などで保護者向け講演や教職員研修を行う。2018年・2019年には、100人のボランティアスタッフを束ね『子育て万博』を主催。今年10月にパリコレクションのキッズ部門を日本に誘致して開催された『Japan Kids Fashion Week2021』において、全体計画及びキッズモデル・ボランティアスタッフ総勢150名のマネジメントを担当。

・2020年11月、「スタッフみんなが、明日も生き生きと来る!」を理念に、株式会社ミナクル組織研究所を設立。経営者、教職員、スポーツ指導者など、組織のトップや人を指導する立場の人たちから依頼を受け、人間関係づくりやチームづくりに関する講演や企業研修、教職員研修を行っている。経済産業省の事業再構築事業として人材分析システムを開発中。