学校に行きたくない子の気持ち

子育ての悩み 不登校

「私はただ学校か嫌なの。

 理由なんてない。

 ただ行きたくないの。

 ただただ行きたくないの」

 

そう涙をためて話す子がいた。

 

「でも、それを伝えるたび

 お母さんは

 何かあったの?

 何が辛いの?

 学校には行った方が

 いいのよって言うの。

 それが何より辛いのに」

 

ゆっくり涙が頬をつたう。

 

「私は私の叫びを

 聞いてもらいたいの。

 ただ、

 受け止めてほしいの。

 でも、

 聞いてくれない。

 聞いてくれるフリをしてるけど、

 ホントは聞いてないの」

 

僕はただうなづく。

ただ耳を傾ける。

 

「私はただ、

 苦しい気持ちを

 わかってほしいだけなのに」

 

だれも悪くない。

この子は悪くない。

お母さんだって悪くない。

 

だから苦しいのだ。

「こうでなければならない」

手放せたらいいのにな。

 

 

それさえ手放せたら、

きっと寄り添いあえるのにな。

 

 

嫌なものは嫌。

理由なんてない。

そんなこともあるのかもしれない。

 

 

大人はついつい

理由を尋ねて、

それを解決しようとするけれど。

 

本当を受け止めてほしいだけなのかもしれません。

 

 

子育てに迷ったときに出逢いたい100の言葉

子どもの気持ちを受け止めるために心がけることは何ですか?

 

くればやし ひろあき

・株式会社ミナクル組織研究所 代表取締役

・フォロワー10万人の教育系TikTokクリエイター「くれちゃん先生」として人間関係や教育についての動画を配信

・1978年、愛知県生まれ。16年間公立中学校の教員として3,000人以上の子どもたちを指導。名古屋市内で最も荒れた中学校で生徒指導の責任者を務め、その後、文部科学省から上海に派遣され、当時世界最大の日本人学校であった上海日本人学校の生徒指導部長を務める。

・2018年~2019年 100人のボランティアスタッフをマネジメントして『子育て万博』を主催。

・2021年~2024年 パリコレクションのキッズ部門を日本に誘致して開催された『Japan Kids Fashion Week』において、全体計画及びキッズモデル・ボランティアスタッフのマネジメントを担当。

・経済産業省の事業再構築事業として人材分析システムCrewDocks®︎を開発。企業研修など精力的に活動中。