ある投資家の方のお話ある投資家の方からお話を伺う機会がありました。「どういう基準でお金を使いますか?」という質問をしたときのことです。お金を持っている人のところには、どんどん情報がやってきます。売り込みもたくさんあるわけ...
やっ…やっちまったなぁ…。学校が抱える閉塞感。そいつを打ち破る方法はさまざまあるのだけれど、僕は異業種から学ぶことで、その閉塞感を打ち破ろうとしています。僕は教育書を一切読みません。そんなワタクシですが、実は教員免許の更...
なんでもかんでも取り入れたら、いいものができるのか?勉強熱心な先生が陥りがちな罠。教育書を読み漁って、いろんなものをどんどん寄せ集めてくる。そう、『幕の内弁当』みたいな学級経営。あれもこれも取り入れたら、なんだか子どもた...
教育的にどケチでいたい♫「研修会でファシリテーションをやったらおもしろかったの。で、それを教室で使ってみたらうまくいったんです」そんな話をしましたら、質問をされました。「そうやって新しいものを取り入れのって不安じゃないで...
ダラダラ過ごす日々にさようなら「仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」これは、英国の歴史学者・政治学者シリル・ノースコート・パーキンソン氏が提唱した『パーキンソンの法則』です。簡単に言えば、人...
「ただのおじさん、生徒指導をする」の巻すっかり日の暮れたある日のことでした。仕事帰り、近くの公園を通りかかると、なんと公衆便所から火の手が上がっています。見ると、中高生ぐらいの男の子たちが数人、トイレで騒いでいます。便器...
20代の過ごし方で、ハッピーは加速する20代のころは、一番時間に自由があります。結婚し子どもができ子どもが育ちと、人生の大きな節目がやってくる30代になると、時間の自由が少しずつ少なくなってきます。ですから、よき30代を...
「だれか」になろとしてはいけない「あの先生みたいになりたい」そんな憧れの先生みたいになりたくて、でもなれなくて、「私、全然ダメです」なんて悩んでいる先生がいます。そんな先生に贈る「ハッピーな先生」になるためのステップです...
働き続ける掲示物学級経営において大切なこと。それは『経営者』になることです。経営者になることで、「非クリエイティブ」なルーティーンワークを手放し「クリエイティブ」な仕事、仕組みづくりをより進めることができます。『仕組み』...
人生を楽しんでいない先生に、楽しい人生を伝えられますか?夜遅くまで煌々と灯りの灯る職員室。僕らの仕事に終わりはありません。やり込めば際限なく残業ができます。時間が無限にあるならば、なんだってできます。けれど、1年365日...