継続できる子は幸福感も高いすぐにあきらめてしまう子がいます。なかなか継続することができない子がいます。「何かに懸命に打ち込み、あきらめずに最後までやり通す力」これは私たちが成功するうえで、とても重要な能力であることは言う...
たとえば、友人の子どもが東大に入ったとします。なるほど、「すごいな」って思う。けれど、それを持って「良い子育てをされましたね」とは思わないはずです。たとえば、友人の子どもがオリンピックで金メダリストになったとします。なる...
『おかあさんといっしょ』問題って、知ってますか?知らないですよ?だって、僕が考えたんだもん♡ある日の車中、妻との会話です。ちょうど「タブレット育児」「スマホ育児」の話をしていたんですね。「『おかあさんといっしょ』ってのは...
インドネシアのジャカルタに来ています。この街の道路は、上海と同じです。信号が「青」だから、と言って渡れる訳ではありません。お構いなしに、赤信号をバイクが突き抜けて行きます。そうそう。上海では右折車(日本でいう左折車・小回...
ひまわりの種は、「ひまわり」であることが初期設定。その初期設定を変えようとする人はいない。アサガオの種は、「アサガオ」であることが初期設定。やっぱり、その初期設定を変えようとする人はいない。みんなそれぞれ、初期設定がある...
周囲の人に助けてもらう我が家は割と頻繁に子どもを実家に預けます。妻の実家にも、僕の実家にも、実によく預かってもらいます。妻も僕も全国、全世界を飛び回るタイプのため、実家の力を借りないと仕事が成立しません。思えば、上海時代...
『CREATE A LIFE』というイベントを東京で開催した。そのときに、スピーカーの寒川井誠さんこと「まこっち」が言った一言が心に刺さった。なので、まこっちの言葉をさも、自分の言葉のようにパクらせてもらおうと思う。い...
男の育児参加、なんて言うじゃない? でも、 育児に参加するってのと、育児に口出しするってのは違うわけ。 親父ってのは、参加するだけでいい。 じゃあ、何をするか。 妻を助ける。妻を愛する。 それだけ。...
「放任」と「信じて手放す」は違います。まず、やらせてみる。尻は拭いてやるから、まずやらせてみる。この「尻を拭く」がポイントです。「信じて手放す」って、覚悟がいることなのです。先回りした方が楽だもん、大人としては。そのあた...
「僕、外交官になりたいんです」そんな子がいました。勉強熱心でね。でも、あまり学力は高くないから苦労していました。それでね、僕は尋ねるわけです。「へ〜っ、外交官って何する仕事なの?」すると、こんな答えが返ってくる。「わかり...