「かわいいね」 って言うたび、「そんなことないです」 って答える人がいます。「すごいね」 って言うたび、「そんなことないです」 って答える人がいます。それを謙遜と呼んでいたりします。ええ、日本人ってそういうところあります...
生まれて間もない娘を自宅に放置して死亡させたとして、31歳の女性が逮捕された。「お金がなくて、病院に連れて行けなかった」と話しているという。1人暮らしだという彼女。12月28日の朝に自宅の浴室で出産したのだそうだ。翌日は...
50代で教頭になって校長になる。そこまでの姿は明確に想像できた。ただでさえ、同期の先生が少ない世代。地元で最も荒れた中学校で生徒指導主事を務めたあと、文科省から派遣され海外赴任。まあ、出世はするよね、って思った。こちらの...
この国の文化は「察する文化」です。「みなまで言うな」の文化なのです。 ところが昨今はどうも、この「察する」という能力が低下しているように思えます。まあ、損得の時代になりましたな。 「察する」とどうも仕事が増える。損得...
僕らは目に見えるもの、耳に聞こえるものだけを信じてしまう。だが、人間関係を築くうえで大切なことは、目に見えないもの、耳に聞こえないものなのではないか。 樹木だけを見ていては、大切な根っこに気がつかないように。大海原に浮...
現代社会は情報過多である。昨今は口コミサイトで情報を得ることが多い。 「食べログ」やamazonのレビューなどは、大変参考になる。ところが最近思うのは、「レビューしている人」のライフスタイルがわからない中で、レビューは...
昔のビジネスは「不便」からスタートしている。「不便」を「便利」にすることが始まりだった。 水を汲みに行くのは不便だから水道が生まれた。トイレを垂れ流したんじゃ不便だから下水道が整備された。 大阪から東京まで何時間もか...
大阪にある宮田運輸さんを舞台にした映画『愛でいけるやん』を見てきました。ハートオブミラクルさんの作品です。懇親会で宮田社長とパチリ。素敵な方でした。さてさて、今日はパートナーシップのお話ね。人生の伴侶。愛すべき配偶者。そ...
妻が突然、「お茶畑を見るために旅行に行きたい」と言い出した。そんな話を書きました。https://happy4teacher.com/?p=8610今、彼女は中国茶藝師として、中国茶を淹れる仕事をしています。上海に住んで...
友人が我が家へ遊びに来たときのこと。妻を交え3人でお茶を飲みながらお話をしていました。なぜだか夫婦の話題になりまして、僕が前述の「キッチンの片付け問題」について話しておりました。こちらの記事僕はシンクが汚いことがどうにも...