シンプルに考える学校には「こうでなければならない」があふれています。これって常識だよね。これって当たり前だよね。そういうものがたくさんあります。それらを疑ってみる。若いころから、そんなところがありました。「ノートに黒板を...
できないところにフォーカスしてしまう「できてるところ」よりも「できていないところ」にフォーカスしてしまう。僕らの意識は、そのようにできてるようです。通知表の数字にズラリと並ぶ『5』の数字。でも、たった一つだけある『4』の...
ワクワクすることを志事にすると昨日の続きです。次々とアイデアを出して、実行する。クリエイティビティを最大限に発揮する。で、それがバチっとはまって、子どもたちが喜んでくれてたら、もうね、それだけで満たされるの。おもしろいゲ...
「学校の先生」からいただいたメッセージ自分は、隣のクラスの子どもとよく比べてしまいます。少しでもきちんとしていたら、早くできていたら、「よし」その反対だったら「何してんの?」です。子どもの視点というよりも完全な自分目線で...
ただ目の前の仕事を必死にこなす大好きな講演家の中村文昭さん。文昭さんの言葉に「頼まれごとは試されごと」というのがあります。目の前に用意された仕事。それがたとえどんな仕事でもあっても120%の力で取り組んでみる。仕事に「大...
ある先生からのメッセージ先日、授業にお悩みの先生からメッセージをいただきました。メッセージから考えたことを書いてみました。担当教科が実技科目のため、3学年全てのクラスで授業をしています。そこで、ある学年の授業に行くと、本...
塾の先生の言葉に心を痛めたお母さんのお話あるところに、旦那様の海外赴任が決まり、とある国に渡航するご家族がいらっしゃいました。塾に相談したところ、塾の先生からね、猛反対されたんだそうです。海外に住んだら、お勉強が遅れ、受...
居心地のよい研修や会ばかり選んでいないだろうか。研修にもいろいろあります。おそらく国語の先生なら国語の研修がありますし、生徒指導の先生なら生徒指導の研修があります。勉強熱心な先生ならば、自分で見つけて勉強にも出かけられて...
新しいものを始めるときに躊躇したときは…お金と時間を投資して自分の価値を高めていくことって、とっても大切です。だけど…、せっかく自己投資をしてもね、こんな「言い訳」を口にしてしまう人は多くいます。「ウチのクラスじゃ無理だ...
お金と時間を投資したら、価値が上がるもの。 前回のお話→お金と時間を何に投資するかお金と時間を投資したら、価値が上がるもの。それは、どんなものでしょうか?たとえば、本を読んだり勉強会に参加したりします。書籍代や参加費、受...