お母さんがお友だちと話していると、それを遮る子がいます。お母さんの口を押さえたりします。わざと、大きな声を出したり音を出したりします。その子が伝えたいことはただひとつ。「私を見て」です。この「こっち見て行動」について、今...
街中で時折、むちゃくちゃ大きな声で叱っている親を見かける。そんな大声で叱らなくてもなぁ…と思ったりする。先日も、公園で次男坊と遊んでいたら、一人のお母さんが大声で我が子を注意した。「何してるの!ダメでしょ!そんなところ、...
小2の我が子のことです。学校でえんぴつを食べて帰ってきます。上から3センチほど芯まで食べてしまうのです。本人にどうして食べたいのか、どういう時食べたいのか、食べるとどんな気持ちになるのか聞くと、授業がつまらなくなると食べ...
くれちゃんは、自分のお子さんを叱る時はありますか?叱る時があるなら、それはどんな時ですか?親も人間。時に感情的に叱ることもありますか?そのあとのフォローは?叱るよね、叱る。あったりまえじゃん!叱るよ。だって、人間だもん。...
「今」という時代は、さっぱり正解のわからない時代です。やってみなけりゃわからない。そんなところがあります。やってみたら、うまく行った。それが正解。やってみたら、うまく行かなかった。そしたら、改善する。そんな感じです。 結...
怒らない子育てメールマガジン、拝読しております。子育ては苦手ですので、参考にさせていただいております。ありがとうございます。今朝いただきました内容ですが、質問があります。子供は求めなくても、日常生活の中、今はこうしなくて...
お母さんのための学校passion life college。カレッジ生の友理ちゃんの名言から子育てを考えたい。今日の名言は「アドバイスは添加物」だ。昨日は長男くんが定期テストを持って帰ってきた。「あの問題があ〜で、こ〜...
「◯◯してもいいですか?」という質問をよく受ける。叱った方がいいか。褒めた方がいいか。絵本は読んだ方がいいか。テレビは見せない方がいいか。お菓子は食べさせない方がいいか。正しいか、正しくないか。この手の質問をするときの心...
兄が1人、妹が3人、弟が2人の7人兄弟。家族9人と同居していた祖父といとこ。合わせて11人もの食事の支度を毎日していたお母さん。お父さんは印刷業を営んでおり、いつも10人ほどの工員さんが手伝いに来ていました。お母さんは家...
ついつい子どもが叱りたくなるあなたへ人間には好きで得意なこともあります。もちろん、嫌いで苦手なこともあります。人それぞれです。自分ができることは、他人もできるもの、と勘違いしがちです。ですから、ついつい「なんでできないの...