「私、お母さんだから」と思って、あきらめていることはありませんか?子どもがいるから。お金がないから。時間がないから。旦那や両親が許してくれないから。そんな理由で、やりたいことがやれない人生を生きているお母さん。僕の周りに...
「教育を変えたい」「学校を変えたい」そんな思いを持っている人を、よくSNS上でお見かけする。 僕には、そういうものがない。だから、すごいなぁ…、熱いなぁ…と思って眺めている。 ただ、思う。「教育を変えたい」なら、政治...
僕らを取り巻く社会は今、「評価」に溢れている。youtubeも食べログも、利用者が評価を下す。フェイスブックの「いいね」は決して評価ではない。評価ではないけれど、評価に感じている人もいる。「いいね」が多ければ「良い」で、...
12月8日(土)に名古屋にて岩室智子さんとのコラボ講座を開催しました。リリースより3日で満員御礼。これまで3会場で、のべ200人を動員してきた人気コラボ講座です。 さてさて、セミナー内容は割愛させていただきます。内容はブ...
夫婦の会話って難しい。そんな話をよく聞く。妻と二人で美容院に行こうと思った。それで僕は妻に尋ねる。「美容院に行こうか?」すると、妻はこう答える。「年金事務所に行かなきゃいけないの」それで僕は「そっか…」と返事する。(あぁ...
子どもの話をするとき、「やれ学校はどうだ」「やれ教育がどうだ」と、やたらうるさい。僕は学校現場で16年間、思春期の子どもたちとずっと接してきた。その数、3000人以上だ。そして、そのほとんどを「生徒指導」として過ごしてき...
静岡県焼津市にて、「子どもとつながる」をテーマに講演をさせていただきました。公益公団法人焼津市シルバー人材センター様からのご依頼です。参加者は皆様、いわゆる高齢者の方々です。父母や義母よりも年長者です。参加者40人以上で...
「学校は何でこうなんですか?」と怒りに震えるお母さんからのメールがよく届く。たしかに、学校のやり方は古い。昭和のやり方を今も続けている。でもね、僕はそれを悪いとは思ってないのだ。今日はその話を丁寧に書こうと思う。なぜ、丁...
我が家は成績表やテスト答案を目にしない。「目にしない」と言うと語弊があるね。子どもが持ってこなきゃ見ない、と表現しておこうか。テストの点数が良かろうが悪かろうが、それで「褒める」とか「叱る」とか、そういうのがない。だから...
僕らはみんな不完全だ。僕らはみんな未熟だ。完璧なんかじゃない。ダラシがないし、忘れるし、失敗もする。ダメな自分にいっぱい出会う。「正解と不正解の世界」に生きている人は、そんな自分を「不正解」だとジャッジする。自分だけでな...