僕はある年、吹奏楽部の顧問になった。サッカー部と吹奏楽部と野外活動部の顧問だ。3部掛け持ち顧問。ちなみに、組合の支部の青年部長になった。中学夜間学級(夜間中学)の講師として週に一度は校外で夜、授業をしていた。その年、全国...
京都府舞鶴市での大相撲春巡業。多々見良三市長が倒れた際、救命処置をしようと女性が土俵に上がった。しかし、場内放送で土俵から降りるように促された。それが問題になっている。かわいそうだなぁと思う。聞けば土俵は女人厳禁らしい。...
部活動の顧問をしていると、けっこういろんな要望が来る。赴任した学校には、春に部活動保護者会なんてものがあって、保護者の皆様とお話をする。ちょっとおもしろかったのが、ある年のことだ。 「先生、勉強の面倒を見ていただけませ...
今、いろんな働き方が取り上げられてきている。教育界に目を移せば、「ブラック部活動」なる言葉をよく目にする。サッカー部の指導がしたくて先生になったような僕は、そもそも「部活ありき」で教員を志したから、ちょっと違和感があった...
あなたらしいビジネスを構築しよう。ビジネスのご相談をよくいただきます。そこで、今日はスモールビジネスについてのお話をさせていただきますね。講師業の方にもお役に立つかな。僕ら夫婦は今、10個の仕事をしています。・結婚相談...
「しつもん」は、どんな答えも正解!だから、「いいね」で受け止める。ジャッジしない。そんなことを講座ではお話します。でもね、子どもに「しつもん」すると、「いいね」って言えないときもあるんです。「殺したい」とか、「死にたい」...
授業にしつもんを取り入れる方法しつもん1 「気づいたことは何ですか?」この「しつもん」、教材の導入はいつもこれ。物語文だろうと、説明文だろうと同じ。一読したら、まずこの「しつもん」をします。で、これをノートに書かせる。そ...
中国人が爆買いをしに日本にやってくるという話を聞いて久しい。北海道に行ったときには、メニューが中国語だらけで驚いたことがある。観光地に行くと、聞こえてくるのは中国語ばかり。そんなわけで、テレビを見ていたら、外国人観光客が...
僕はダメな教員でした。生徒指導をバリバリやって。だいたい力づくの指導でカタをつける。そんな先生だったんです。丸刈りに、いかついメガネ。廊下を歩けば生徒が道を開ける。そんな先生だったんです。僕が赴任するのは、いつだって立て...
僕はね、「子育て」なんてものは、学ばなくてもいいと思ってんのね。あれもさせなきゃ。これもさせなきゃ。そんなふうに頭でっかちになっちゃうの。そうやって、大人はすぐに「足し算」するのね。早期教育で英語を学ばせなきゃ!それから...