βタイプの先生が、進路指導でΩタイプの生徒に苦労しているというお話を伺いました。彼女曰く「全然現実を見てなくて夢ばかり語る」のだそうです。中学校3年生。進路指導。確かに指導する立場としては、学習成績と自分の学力の余白を考...
デンマーク留学中の長男からLINEが入った。どうやら財布を落としたらしい。デビットカードと、すべての有り金を財布に入れておいたらしい。彼は今、海外で無一文になりました。1年間の海外留学の最初の1ヶ月が終わる前に、無一文に...
コロナ禍以前の教育現場では、「アクティブラーニング」だとか「主体的な学び」だとか、とにかく「みんなで話し合う」的な活動がチヤホヤされてきた。従来の「講義型」の授業は時代遅れで、みんなで活発に討議し合うのがイマドキ、みたい...
家族旅行でイタリアンレストランに行ったときのことだ。1時間ほど待たされて、ようやく案内された席で夕食のメニューを選んでいた。店内は大変混み合っており、店員さんはやや少ないかな?という印象。食べログの評価は悪くないお店だっ...
「偏差値の高い大学に入ったら幸せになれる」とか「お金持ちになったら幸せになる」と信じている人は多い。では、それは真実だろうか?イェール大学の助教授、成田悠輔先生が興味深い話をしていたのでシェアしたい。高卒の人の収入と大卒...
自分のことを「スゴい」と言う先生にスゴい先生はいませんでした。これはとても不思議なことでした。これまで出会った先生方の中には尊敬できる人がたくさんいました。(この先生はスゴいなぁ…)と思って話を聞いてみる。昔はこんなこと...
自分の特性を知っておくことが大事です。僕は「書くこと」の方が気持ちが伝えやすいです。何をどう伝えたら正確に伝わるのかを熟考してから伝えます。「くれちゃん、講演もわかりやすいじゃん」とよく言われるから、話すことも得意だと思...
TikTokでは「くれちゃん先生」として活動している僕は、時折ライブ配信をする。ライブ配信をするとたくさんの方が視聴してくれて、いろんな質問が飛んでくる。それは「現役の学校の先生」だったり、「学校の先生の卵」だったり、「...
市の自殺対策委員を務めています。精神科の先生や大学や高校の先生、行政の方々などが参加する会議です。そこでは、いろんな事例が報告されたりもするのですが、それを聞いていると、「いったいどうしたら防げるのだろう?」と思うことば...
土砂降りの雨のせいで新幹線が遅れていました。夏休みに入り、少しだけ混雑した新幹線。僕は自由席の1号車に乗り込みました。幸い席が空いていて、3人掛けの廊下側に腰を下ろしました。真ん中の席を空け、窓際にはスーツ姿のサラリーマ...