先日事務の女性にお願いしていた仕事にちょっとしたミスがあった。もしかしたら税理士さんのチェックミスなのかもしれない。まあ、とりあえず、ちょっとしたことだった。女性はひどく気にしていたけれど、僕はそれほど気にしていなかった...
どれだけ心に響く良い話をしても、それに行動が伴っていなければ、人の心は離れていく。そんな話をしたいと思う。 心に響く話は、案外誰でもできるものだ。それを聞いて、「この人は素晴らしい人だ」と信じたとする。 ところが、言...
「私」というものは、先天的な資質と後天的な資質で構成されている。生まれ持ったもの。この先天的な資質が感性である。いわゆる「ものの見方や感じ方」であり、これを変えることはなかなか難しい。トマトが嫌いな子は、「なんでトマトが...
人類におけるものの見方や考え方は基本的に2種類です。自分と同じか、自分と異なるか。ただ、それだけ。そして、「自分と同じ」を「正しい」「当たり前」「常識」とジャッジし、「自分と異なる」を「間違っている」「普通じゃない」「非...
ローランドさんの名言で「俺か、俺以外か」ってのがあるんだけど。彼に限らず、この世界って「自分側か、それ以外か」って感じでまとめることができる。 じゃんけんのように、グー・チョキ・パーとあれば、人は対立しない。グーはチョ...
私たちはいつも、何かを演じて生きている。子どもたちの前では「良き父」「良き母」を。配偶者の前では「良き夫」「良き妻」を。職場に行けば、教師として「良き教師」を演じてきた。誰しも「良き上司」「良き部下」を演じるだろう。子ど...
目の前の人を喜ばせるために何ができるだろう?僕はいつも、自分にこれだけを問いかけている。 でも、この「問い」は一歩間違えると、自己犠牲になりやすい。「誰かのために」「誰かのために」とがんばった結果、心をすり減らす。そん...
授業の準備とか学級活動の準備とかあれやこれやと準備、準備、準備。 児童生徒が来るようになれば忙しい毎日が始まるからさ。さあさあ、準備、準備、準備! …と思うじゃない? でもさ、どれだけ準備してもあまり仕事は片付いて...
起業して5年。無事個人事業主から法人へと法人成りを果たした。 将棋で「歩」が敵陣へ踏み込むと「と金」になる。「歩成り」である。えっ?将棋、知らない? 個人事業主も同じ。ある程度の売り上げを作ると、法人になった方が良く...
学校のルール、いわゆる校則にはおかしなものがあります。TikTokに動画をアップしたのですが、「下着の色まで指定するのはやりすぎでは?」ということに対する僕の見解を動画にしてみました。TiKTok動画『なぜ下着の色まで指...