ゴリラの子育ては、実に6年間にも及ぶのだそうです。お母さんゴリラは、6年間子育てに専念し、我が子が大人になるまで妊娠できる身体部がならないのだそうです。子育てを終え我が子が手から離れると、そこでようやくゴリラのお母さんは...
「勉強しなさい」と言われ、一生懸命学んだ小・中学生のころ。先生からもそれなりに褒められ、私、真面目に生きてきた。いい学校に入り、いい会社に入りなさい。そう言われて、私、真面目に生きてきた。これからの時代は女性だって、勉強...
一人の男性が一人の女性を満たすことは、なかなか難しい。一夫多妻制なんてものがあるが、本当は多夫一妻制の方がしっくりくる。もう、一人の男性が一人の女性のすべてを満たすって難しいのかもしれない。女性には3つの支えが必要なのだ...
私たちは誰もが「愛されたい」と願っている。他者に大切にされたい。そんな思いを、誰もが持っている。 では、他者に愛される、大切にされるために、どう生きればいいだろう? もっとも大切なことは、愛される人になることである。...
「うちの旦那を見ているとイライラします」「子どもを見ているとイライラします」 まあ、そんな女性って多いんですな。 で、ここで大事なのは、旦那がイライラさせているわけではないってことよ。子どもがイライラされてるわけではな...
「この子は悪い子じゃない!」僕、そんなこと言ったんだ毎日人に会ってるからね、なにしゃべったかなんて覚えてなくてね。でも、言ったらしいね。あるお母さんが僕のところに相談に来た。長女が愛せない。そんな相談だった。次女がかわい...
最近、お仕事の相談を一生懸命聞かないように心がけている。テキトーに聞き流している。 これまでいっぱいお仕事の相談を聞いてきた。 「こんなことしたい」「あんなことしたい」 それを一生懸命聞いてきた。 で、僕が何を...
「先生へのいじめ」が話題になっている。今、やり玉の一人が「前校長」である。見て見ぬふりをした、とか。助長した、とか。まあ、いろいろ言われてる。んで、新しい校長先生が取材に応じてるけど、前校長が出てくるべきじゃないか、とか...
「バカ」「アホ」「死ね」って汚い言葉を使う子がいるでしょ?ついついお友達にキツい言葉をぶつけてしまう子がいるでしょ?言葉遣いが汚い子供っているよね。でもね、間違えないで。言葉が乱れているから心が乱れるんじゃないの。心が乱...
女性の中には、「今すぐ話したいタイプ」が存在します。このタイプの女性は、「今ここ」を逃すと、テンションをすぐに下げますから、一見わがままに見えます。ところが、彼女たちが求めているのは安心感。今すぐ話さないと安心できないの...