「チャンスの神様」は前髪しかない、と言われて久しい。誰もが知っている言葉なのだが、「チャンスの神様」の前髪をちゃんと掴める人は少ない。ほとんどの人は準備不足のため、前髪を掴み損ねる。いつも準備だけはしておいて、「チャンス...
3分で人間関係を可視化し、3秒で問題解決の糸口を見つける人間関係の専門家、くれちゃん先生です。僕のように講座や個人セッションをお仕事にしたい人は多くいます。せっかく認定講座を受けて、資格認定されたのだから、講座や個人セッ...
僕らができることはたった2つしかない。それは、自分の行動を選ぶこと。そして、相手に情報を与えること。この2つしかないという事実を知っておくだけで生きやすくなる。旦那や子どもや学校を自分の思うままに動かしたい人は多い。だが...
「先生へのいじめ」が話題になっている。今、やり玉の一人が「前校長」である。見て見ぬふりをした、とか。助長した、とか。まあ、いろいろ言われてる。んで、新しい校長先生が取材に応じてるけど、前校長が出てくるべきじゃないか、とか...
発端はマシュマロでした。 あなたはマシュマロが好きですか?マシュマロを、甘く見てはいけません。甘いですが、甘く見てはいけません。 今日お話したいのは、マシュマロで病院送りになった男の物語です。 マシュマロは、そのまま...
人に怒られて、楽しい気持ちになったことがあるだろうか?どういうわけか、隣の車のオヤジが怒鳴り込んできた。「なんチュー停め方してるんだ! 事故るかと思ったぞ!」と言うのである。ワイパーが全力で稼働するほどの大雨だった。夜の...
なぜSTR(素質適応理論)を伝えたいと思ったの?ひまわりの種を植えたら、ひまわりの花が咲くのが当たり前。あさがおの種を植えたら、あさがおの花が咲くのが当たり前。あさがおの花を見て、「どうしてひまわりが咲かないの?」と尋ね...
「人生が変わる」最近よく耳にします。「人生が変わりました」 最近よく耳にします。僕は、(そんなことってあるのかな?)と思うわけです。僕はたくさんの出会いによって人生を変えてきました。マツダミヒロさんとの出会い。山脇恭子さ...
僕はいつも空気を読んでいる。空気を読む!これ、大事だと思うんだ。ただ、問題はどの空気を読むのか、である。ある年のこと、校長がバカな提案をした。まあ、ホント頭の悪い提案である。教育者とは思えない、そんな提案である。本人は満...
「よく考えて行動しなさい」と大人は言う。良い子は、こんな大人の言うことを聞いてはいけない。時代は今、新しいターンに突入している。考えていたのでは遅い。そもそも考えたところでわかることなんてたかが知れている。君が迷うのは、...