自分を変えるのだって大変よダイエットは明日から♫そんなCMがあったことを思い出します。人間は自分ですら、変えるのは大変。そんな簡単に自分を変えられるのなら、世話ないよね。だから、なかなか痩せられないの。ついつい食べ過ぎち...
子どものスマホをやめさせたい。スマホばかりやっている。スマホ依存かしら?LINEでのトラブルが心配。そんな親御さんは多いみたい。で、その対応策としてよく耳にするのが、「親子で話し合ってルールを決めましょう」ってやつね。で...
声を張り上げて「あ〜しなさい」「こ〜しなさい」と指示を出す。子どもたち、叱られたくないから、言う通りにします。顔は怯えています。「ほら、見ろ。俺が言った通りにすれば結果が出るんだ」そんなことを言う指導者がいます。親がいま...
何にフォーカスするか「これだけしてあげてるのに」「こんなに言ってあげてるのに」そう思うと、次々と怒りやイライラが湧いてきます。一方で、「こんなにもしてくれている」そう思うと、感謝の念が湧いてきます。おもしろいもので。これ...
「知りたい」を応援する子どもたちって、たくさんの「疑問」を抱えて生きてんだ。「これって、なんで?」「これって、どういう意味?」そんな「知りたい!」に満ち溢れているのです。「知らない」ということを自覚すること。それが学習の...
変えられるの自分だけしなやかに自分を変えていく。謙虚に、素直に自分を変えていく。それが大事なの。そんなことを毎日毎日ブログやメルマガに書いています。でも、まあ、人間は他人を変えたい生き物なんですよね。他の人は間違っている...
人は群れたい生き物です。群れから外れようとする者を許しません。とりわけのこの国は「和」の国。調和を乱す者を許しません。たくさんの「こうでなければならない」が存在します。たくさんの「こうあるべき」が存在します。そういった固...
これまで、子どもたちにたくさんの「しつもん」をしてきました。『魔法の質問』は、どんな答えも正解。内観して、内観して。自分の内側に問いかけるんですね。ところが、おもしろいもので。子どもたちには、2通りの答え方が存在します。...
先日、瞑想体験をしてきたんです。そのときに、お聴きしたお話によれば、人間は25分に一度ぐらい休憩するのがいいらしいそうです。僕らはどうしても疲れてから休憩をします。脳や身体が疲れを感じてから休むのです。ですが、それでは遅...
不毛な戦いをしてない?学校の先生が女子生徒を捕まえる。「スカートが短いぞ」と注意する。それで、素直に応じてくれるならばいい。問題は、応じてくれないときだ。「何が短いの?」とか言ってくる。「あの子の方が短いし!」とか言って...