小学6年生の息子は漢字がなかなか覚えられません。3、4年生で習った漢字すら書けない事もあります。音読をさせてみたり、漢字ドリルをやらせてみたりと色々試しましたが、漢字が苦手という意識だけを育ててしまっている気がします。テ...
小2の我が子のことです。学校でえんぴつを食べて帰ってきます。上から3センチほど芯まで食べてしまうのです。本人にどうして食べたいのか、どういう時食べたいのか、食べるとどんな気持ちになるのか聞くと、授業がつまらなくなると食べ...
小2の息子がやたらとお盆休みに従兄弟と遊んだときに息子はやたらと『おまえ』を連発。ちなみに息子が一番年下。相手は小4と中1。私も、おまえはやめてくれる?と息子に言うも直らず。そして気づいたのは、私が夫におまえ呼ばわりされ...
くれちゃんは、自分のお子さんを叱る時はありますか?叱る時があるなら、それはどんな時ですか?親も人間。時に感情的に叱ることもありますか?そのあとのフォローは?叱るよね、叱る。あったりまえじゃん!叱るよ。だって、人間だもん。...
PLCに入ってから 私の心が少し落ちつき、前よりも子供に対してイライラが、少なくなりました。今回の旅行の飛行機で、次男に対して前なら「静かにしなさーい」とすぐに怒っていましたが、少し様子を見てから、何回かは「静かにね」と...
「今」という時代は、さっぱり正解のわからない時代です。やってみなけりゃわからない。そんなところがあります。やってみたら、うまく行った。それが正解。やってみたら、うまく行かなかった。そしたら、改善する。そんな感じです。 結...
いじめを苦に自殺をする子どもがいる。すると、一斉に学校や担任の先生を叩く。そんなネット上のやりとりを何度となく見てきた。 そんなとき、いつも思うことがある。保護者である親は、どうしていたのだろう?そればかりが気になった。...
子どもとどのように接していいかわからない。そんなお父さんやお母さんが増えてるみたいなんです。「最近の若い親はダメねぇ」だなんて思わないでください。それ、仕方のないことなんです。今日はそんなお話をしたいと思います。僕ら人間...
オキシトシンをご存知ですか?出産のとき、下垂体にある細胞から大量のオキシトシンを分泌します。それらが子宮や産道を収縮させ、陣痛を引き起こすのだそうです。また、乳腺を収縮させ、母乳を出させます。 出産と授乳において大切な役...
あるお母さんの話をするわよ♡お母さん、息子さんの授業参観に行ったのね。ちょうど家庭科の時間で、玉結びの練習をしていたんだって。それで、息子さんは何度やってもうまくいかず、悔し涙を流していたそう。 その姿がお母さんには胸...