見てきた世界でしか、人は考えることができないとあるお酒の席でお話していたこと。ある先生が呂律の回らない口調で話しかけてきました。その先生が勤務されている学校は、生徒指導の大変な学校でした。「先生さ、今、何校目だい?」「え...
外に要因を求める思考が苦しめる自分の仕事がうまくいかないとき、私たちは外部に要因を求めたがります。あの子が悪い。あの親が悪い。あの先生が悪い。そして、なんとかその相手を変えようと奔走します。けれど、やっぱり変わらないんで...
議論からは実はなにも生まれていないことに気づく。みんなが自分の意見に反対する。そんなことが、僕には何度もありました。そのたびに対立しました。議論といえば聞こえがいいけれど、ほとんど口論。途中からは感情論に変わり、どちらが...
職員室の雰囲気はいかがですか?職員室がギスギスすることほど辛いことはありません。僕は、辛い職員室で過ごした経験があります。もうずいぶん昔の話になります。ちょうど修学旅行の企画をつくる係でした。そしたらね、年配の先生が言う...
個の力では打開できない教育現場個人プレーで素敵な場所にできるほど、学校現場は甘くありません。野球は9人いないとできないし、サッカーは11人いないとできないように、学校教育は、職員室にいる全員がプレーしないと成り立ちません...
周囲にブロックをつくるから、職員室でぶつかります最初に赴任した学校の職員室で、僕は人間関係に苦労しました。職員室が辛いと、よく同期の仲間に愚痴をこぼしていました。「生意気なヤツ」と言われ、先輩たちとぶつかってばかりいまし...
学校はなぜ、荒れたり落ち着いたりを繰り返すのか学校は、落ち着いた状態と荒れた状態を繰り返します。この波の『大きさ』『速さ』は学校ごとに違いはあれど、必ず波があります。僕は、これが不思議で仕方がありませんでした。なぜ、荒れ...
ホワイトボードで「無意識」にホウレンソウホウレンソウを無意識のうちに成立させる。そのためには、ホウレンソウの『仕組み化』が大切です。ホウレンソウの『仕組み化』のためのツールそれは『ホワイトボード』です。どこの職員室にもあ...
どうしてがホウレンソウうまくいかないのかみなさんの学校は、ホウレンソウ、うまくいっていますか?「報告・連絡・相談」僕は、このホウレンソウが、なかなかうまくいきません。それはなぜでしょうか。それは、人間の行動の95%が無意...
僕らの仕事に雑用はない プリントの印刷提案物づくりアンケートの集計 「こんな仕事、雑用じゃないか」そう感じていた時代がありました。 そうやって仕事を雑用と感じると、すべてが雑になります。丁寧さに欠けます。細かな心遣いが...