子どもが素晴らしいのは、だれのおかげかありがたいことに、「ハッピーな先生」のマインドを手に入れてから、毎年毎年素晴らしい学級に恵まれています。さらにいえば、ここ数年どの教室に行っても授業はやりやすいですし、素敵な保護者に...
20代の過ごし方で、ハッピーは加速する20代のころは、一番時間に自由があります。結婚し子どもができ子どもが育ちと、人生の大きな節目がやってくる30代になると、時間の自由が少しずつ少なくなってきます。ですから、よき30代を...
「いじめ」を早期発見するコツ「いじめの種」を見つけるコツがあります。それは、休み時間に子どもたちを眺めることです。休み時間に職員室でお茶を飲んでいては、絶対にいじめは見つけられません。子どもたちをよく観察することです。だ...
意図してフローの時間をつくる時間を忘れて、心から没頭できる仕事は何ですか?僕は総合学習などを企画するのが大好きです。ドリームマップ作りなどの企画。ゲストティーチャーの企画。独自の企画を練っていくとき、時間を忘れて仕事をし...
子どもの心に届く言葉僕は中学生のとき、何度も何度も先生に殴られました。ですから、とにかく先生という生き物が嫌いで嫌いで仕方がありませんでした。ですから、何を言われても僕の心に彼らの言葉は届きませんでした。偉そうなことを言...
議論からは実はなにも生まれていないことに気づく。みんなが自分の意見に反対する。そんなことが、僕には何度もありました。そのたびに対立しました。議論といえば聞こえがいいけれど、ほとんど口論。途中からは感情論に変わり、どちらが...
顔を見て話す電話口で烈火のごとく怒っているお母さん。そんな炎上シーン。職員室ではもはや珍しいことではありません。冷や汗を流しながら必死に電話対応に追われている先生がいます。これまで、たくさんの炎上シーンを見てきました。そ...
ホワイトボードで「無意識」にホウレンソウホウレンソウを無意識のうちに成立させる。そのためには、ホウレンソウの『仕組み化』が大切です。ホウレンソウの『仕組み化』のためのツールそれは『ホワイトボード』です。どこの職員室にもあ...
僕らの仕事に雑用はない プリントの印刷提案物づくりアンケートの集計 「こんな仕事、雑用じゃないか」そう感じていた時代がありました。 そうやって仕事を雑用と感じると、すべてが雑になります。丁寧さに欠けます。細かな心遣いが...
ミスをしてしまったときの対応で評価は上がる
時間割を間違えて、
授業をすっぽかしてしまったことはありませんか?
うっかりミス。
あってはならないことですが、
僕にも何度も経験があります。こんなピンチ...