子どもが部屋から出てこない!中学二年生の子の母です。最近学校行きたがらなくなって。でも、がんばっていってたのですが。今日、ついに部屋鍵かけて出てこなくなりました。御飯も食べてないし このまま見守るしかないですかね?【僕の...
怖かったのは私でした。恐れの選択をしてますね、私が。家族から「このままでは楽しかったことすら、できなくなるんじゃない?」学校からは「深刻になってきてるから一度面談を」そう言われて、何かしないと怖かったのは私でした。その気...
【北海道帯広市開催】愛されるママになる魔法の質問日時:7月31日(日)13:00〜15:00場所:みなみ野福祉センター (北海道帯広市南の森東2丁目7ー3)「ウチの子、そろそろ反抗期かしら?」「思春期を前に不安だわ」...
子育てって、悩むことの連続だよねみんな悩んでる。それでいい。それがいい。だって、子育てって道なんだもん。日々、いろんな相談事をいただきます。やはりメールのやりとりだけでは、限界がありますね。Skypeなどでの相談にも対応...
できないところにフォーカスしてしまうおもしろいもので、人間って「できないところ」にフォーカスしてしまいます。無意識のうちに「できないところ」に目が向きます。そのことを知っておくだけで、子どもとの関係は整います。昨日は終業...
子どもの行動が変わらない。こちらの記事へのメッセージをいただきました。⏩子どもたちに何を届けますか?自分がその子に対して放つ矢は、いつも「自分はどう思うの?」か、周りの子どもをみて「○○した方が、先生はいいと思う。」と自...
いじめについての一つの考え方まずは、いただいたメッセージから。きっと、すべての教師は、クラス全員の子どもに寄り添おうと思っています。しかし、子どもたちがいじめをしたり教師への反発をしてくると、どこかその子どもたちへ「距離...
ただ目の前の仕事を必死にこなす大好きな講演家の中村文昭さん。文昭さんの言葉に「頼まれごとは試されごと」というのがあります。目の前に用意された仕事。それがたとえどんな仕事でもあっても120%の力で取り組んでみる。仕事に「大...
小学校の先生からのメッセージいつも、先生のメールマガジンを考えさせられながら読んでいます。私は今、比較的大規模な小学校に勤めています。以前は、全校児童が40人にも満たない小学校に勤めていました。私はその小さな学校での行き...
「起立性調節障がい」の子をもつお母さん今、こちらの大辞典型ブログ版『ハッピーな先生のハッピーな教室』と魔法の質問の『しつもんアラカルト』の両サイトに投稿をしております。その中から、一つを選んでメルマガでは、お届けさせてい...