居心地のよい研修や会ばかり選んでいないだろうか。研修にもいろいろあります。おそらく国語の先生なら国語の研修がありますし、生徒指導の先生なら生徒指導の研修があります。勉強熱心な先生ならば、自分で見つけて勉強にも出かけられて...
新しいものを始めるときに躊躇したときは…お金と時間を投資して自分の価値を高めていくことって、とっても大切です。だけど…、せっかく自己投資をしてもね、こんな「言い訳」を口にしてしまう人は多くいます。「ウチのクラスじゃ無理だ...
お金と時間を投資したら、価値が上がるもの。 前回のお話→お金と時間を何に投資するかお金と時間を投資したら、価値が上がるもの。それは、どんなものでしょうか?たとえば、本を読んだり勉強会に参加したりします。書籍代や参加費、受...
ある投資家の方のお話ある投資家の方からお話を伺う機会がありました。「どういう基準でお金を使いますか?」という質問をしたときのことです。お金を持っている人のところには、どんどん情報がやってきます。売り込みもたくさんあるわけ...
フロー状態になる5つの条件仕事を良質な遊びへと変化させるフロー状態。心から志事を楽しむために欠かすことはできません。じゃあ、そのフロー状態になるためには、どうしたらいいのか。5つのポイントがありました。①魂の声に耳を傾け...
フロー状態でやる志事は、良質な遊びなのだ♪「志事とは、寝食を忘れて没頭する遊びである」これは、大辞典型ブログ版『ハッピーな先生のハッピーな教室』の生みの親、カイエダミエさんから教わった言葉です。フロー状態で志事をするって...
これまで求められていた能力これまで求められていた能力は、決まったことを決まった通りにやる能力でした。そういうことを、僕らは学校教育で学んできました。決められたことを覚えたり、決められた作業をしたり。それをテストされ、でき...
意識してフロー状態をつくろう♪フローになれば、意識してがんばらなくたっていいそして、自分の力を最大限発揮することができる。そんなことを書きました。過去の記事→フローになるフロー状態で仕事をしているとき、仕事は志事に変わり...
職員室をハッピーにするためにできることは何ですか?「教育現場 人間関係 辛い」で検索すると、google検索順位1位の『ハッピーな先生のハッピーな教室』(4月11日現在)。職員室の人間関係に苦労している方も多いのでしょう...
寝食を忘れて没頭できることは何ですか?時間を忘れて没頭している状態を「フロー」と呼びます。僕らの生活は外発的動機である「こうあるべき」に支配されています。「こうでなければならない」に依存しているといってもいいでしょう。「...